FXで一攫千金。-サカグチのスイングトレードFX- |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
現在注目の証券会社
スポンサードリンク
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
午前の取引でドル/円は、前日NY市場の午後5時時点から小幅高の100円後半で取引されている。5・10日によるドル買い需要などを背景に朝方から買いが入り、一時101円を回復した。100円割れまでのピッチが速かったことから、きょう午前の取引では一服感があるとの声が市場では聞かれる。ただ、ドル売りの地合いは続いており、今後も下値に振れるとの見方は後退していない。
ドル/円は前日、約12年ぶりの安値となる99.77円に下落した。夜の時点でも99.96円を付けたが、その後はいったん101.25円まで戻した。みずほコーポレート銀行の国際為替部次長、竹中浩一氏は今後の値動きについて「ドル/円はこのまま100円挟みの水準が定着する可能性がある」との見方を示した上で、「どこかのタイミングで上値を確認するかもしれないが、その後さらに上値を追っていく展開は考えにくい。上値を確認してから再び下値を試すとみている」と語った。 政府・与党からも外為市場に関する発言が聞かれた。額賀福志郎財務相は14日午前の閣議後の会見で、円高の進行について「過度の変動は世界の経済成長に望ましくない」と述べ、相場動向を見守るスタンスを示した。ただ、現在の為替レートに対しては「コメントを控える」とし、介入の可能性についても具体的な言及を避けた。大田弘子経済財政担当相は、最近の円高はスピードが速いとした上で、米経済減速や原油高の影響も含め、企業収益に影響が出てくるか、十分に警戒感を持って見ているとの見解を示した。また、自民党の二階俊博総務会長は、今後の政策的な対応について「今の事態は、真剣に対応を考えなければいけない範囲に近づきつつある。政府にあらゆる対応を迅速にやってもらえるよう話し合っていきたい」と述べた。 朝方の取引では、前日100円割れまでのピッチが速かったことから、「ドル売り達成感はないが、一服感はある」(外為専門会社)との見方が市場で聞かれた。ただ、クロス円の下落がドル/円の下落のペースに追いついていないことから、今後はクロス円での円買いの流れになる可能性が高いとの指摘もある。クロス円での円ショートが巻き戻される過程では、今は一服感があるドル/円が引きずられて下押しする局面も考えられる、との声も聞かれる。午前中は、週末に米国が金融安定化策を発表するとの思惑が話題になった。5・10日で仲値公示にかけてドル需要が増え、値ごろ感から輸入企業が買いを入れたとみられており、ドル/円はきょうの高値101.05円まで上昇した。ただ、「100円後半にはヘッジファンドによる売りが並んでいる」(邦銀)と指摘されている。 ポールソン米財務長官は13日、インタビューで、ブッシュ政権のドルに対するスタンスについて「われわれはこの問題に関し、強いドルが国益にかなうと述べ、米経済には他国と同様に浮き沈みがあると認めることにより、非常に明確な立場をとってきている」と強調した。また、ユーログループ(ユーロ圏財務相会合)議長を務めるユンケル・ルクセンブルク首相兼財務相は、過度な為替変動は望ましくないとの見解をあらためて示した。ユーロ/ドルは、前日海外市場では一時1.5646ドルまで上昇、史上最高値を更新したが、当局者の発言後にやや下落している。 一方、東京金融先物取引所によると、1ドル=100円を割り込んだ13日に個人投資家の取引量が15万枚(1枚=1万ドル、15億ドル)に達し、2007年の1日平均3万枚(3億ドル)の5倍に達した。ドル買い持ちポジションは12万枚で前日とほぼ同じだが、「売り買いはかなり交錯した」(同取引所)という。国際金融筋は今回の円高局面について、個人投資家が台頭して以降初めての100円割れのため、その動向に注目している。 (ロイターより記事を引用) 現在は、100円前半で推移中。 売りっぱなしも買いっぱなしも微妙な感じなので、 週をまたがず決済するのも一つの案かと。 スポンサーサイト
コメント
トラックバック
http://fxsakaguchi.blog109.fc2.com/tb.php/706-3f1ee051
|
参加ランキング
人気ブログランキング
プロフィール
ACCESS
為替ニュース
RSSフィード
FXブログリンク集
役立つリンク集
最近のコメント
カテゴリー
携帯からブログを見る
あし@
|
|||||||||||||||||
copyright © 2008 FXで一攫千金。-サカグチのスイングトレードFX- all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|